2013.12.18 (水)
12月18日 〜撮影の後に〜
本日は、お餅つきの撮影です!!
思いのほか撮影が早く終了したので城南区別府付近を
お散歩する事にしました・・・
レトロな中古カメラ屋さん発見↓↓
たこ焼きのいい匂いにつられて・・・・↓↓
お腹いっぱいの後は、お土産探し・・・・↓↓
ここで普段は、事務所に帰るのですが、
12月の繁忙期で髪がボサボサだったので、男二人で急遽美容室に飛び入り・・・↓↓
2013.12.15 (日)
12月15日 集合写真撮影
発表会の演目が終わった園児は、写真撮影の部屋に
移動し集合写真を撮ります。
年長さんの劇・・・・特に降誕劇は、かなりの長編で、
1時間30分の長い長い劇です。
写真室でまっている時間がもったいないので、劇のモニターを、
チェックしつつ溜まってるアルバムデザインを掛け持ちで進めます!!
2013.12.14 (土)
12月14日 鳥栖名物「かしわめし」
鳥栖地方の園で開催される運動会やお遊戯会の撮影に行くと
必ずいただく「中央軒」の〜かしわめし〜!!
かしわと鶏ガラを長時間煮込んでスープをとり、
醤油、味醂などで味をつけます。
この味付けご飯に細かく切って甘辛く煮たかしわ肉と錦糸卵、
刻み海苔をのせた伝統のお弁当・・・・・だそうです!!
2013.12.13 (金)
12月13日 お餅つき
自分で丸めるお餅!!
どんなに形が崩れても、、、
手からお餅がとれなくなっても、、、
自分で丸めたつきたてお餅は世界一です!!
2013.12.04 (水)
12月4日 ある日の昼休憩
普段は午前中に終わる撮影も、
この時期は2部制のお遊戯会が多く
午前午後と撮影がまたぐ事が多くなります。
1〜2時間お昼、空き時間ができます。
この時間を暇なく楽しく過ごす方法は食事に時間をかけるべく、
12月定番のお昼焼き肉です!!
2013.12.03 (火)
12月3日 お遊戯会!!
お遊戯会シーズンが、始まりました!!
この山超えれば冬休み!!
ノンストップでがんばります!!
2013.12.02 (月)
12月1日 師走!!
例年卒園ポート撮影は、11月ですべての園の撮影を完了している時期ですが、
11月が予想以上の撮影件数で、12月に入ってもアルバム撮影が終わりません!!